平成30年度 コンクリート診断士受験講習会のご報告
2018/07/11
開催日時:平成30年6月30日(土)、7月1日(日)
開催場所:福岡大学 工学部 新4号館 1階(ものづくりセンター)多目的ホール
参加人数:22名
プログラム:
6月30日(土)
13:00~ 開会挨拶
13:10~ コンクリート診断士受験準備と解説
13:30~ 四肢択一式問題対策
15:10~ 休憩
15:20~ 四肢択一式問題 模擬試験
7月1日(日)
9:00~ 記述式問題添削と解説(1)
10:30~ 休憩
10:40~ 記述式問題添削と解説(2)
12:00~ 昼休み
13:00~ 記述式問題 模擬試験
14:00~ 記述式問題 模擬試験解説
福岡大学にて、平成30年度 コンクリート診断士受験講習会を開催しました。
1日目は大和理事長の挨拶で幕をあけた講習会。
井上先生から試験合格のための準備・極意を伝授していただき、受講生のみなさまは充電完了!
さっそく松尾先生の講義に入ったけど、みなさま充電満タンなので、やる気パワーがみなぎっております。
それを感じた松尾先生はフルスロットルで講義を爆走!
四肢択一問題をわかりやすく丁寧に説明し、実践的な濃い内容で濃密な時間はあっという間に過ぎていきました。
2日目は満を持して古賀先生が登場!
重鎮の風格が漂っております。
事前にテーマを出してみなさまに書いてきてもらった論文を、ひとつひとつ添削し、ひとりひとりに指導されていた古賀先生。とてもきめ細やかな講習でした。
また、大学内のコンクリート構造物を実際に見に行って、具体的な事象を説明されたりと、他にはない講習会となりました。
2日間の長丁場、受講生のみなさま、大変お疲れさまでした。
この講習会が少しでも皆様のお役に立てればと願うばかりです。
ぜひ合格を勝ち取ってください!