平成29年度 コンクリート技士・主任技士受験対策講習会のご報告
2017/10/25
開催日時:平成29年10月7日(土)
開催場所:福岡大学 講義棟 A棟 7階(A710,A711)
参加人数:35名
プログラム:
技士・主任技士共通講義
8:55~ 開会挨拶
9:00~ 「材料・フレッシュコンクリート」
10:10~ 「硬化コンクリート・耐久性」
11:10~ 「施工」
12:00~ 昼食
12:30~ 「力学・構造」
13:30~ 「模擬テスト(技士・主任技士択一問題)」
14:00~ 休憩
主任技士講義
14:10~ 「小論文の解説と作成」
15:40~ 休憩
15:50~ 「小論文の指導(解説・添削)」
技士講義
14:10~ 「試験問題集中講義1」
15:40~ 休憩
15:50~ 「試験問題集中講義2」
技士・主任技士共通講義
17:00~ 閉会挨拶
福岡大学にて、平成29年度 コンクリート技士・主任技士受験対策講習会を開催しました。
9時から講義が開始され、前田先生も汗ビッショリになるくらい暑い……いや、熱い講義が繰り広げられました。
昼食をはさんで午後から古賀先生にバトンタッチ。
眠たくなるけど古賀先生は寝させない!
たたみかけるような弾丸トークに眠る間もなく必死な受講生のみなさん。
14時からは技士と主任技士は別々の講義に。
主任技士は講習会の目玉”小論文対策”
今年も古賀先生が丁寧に論文添削をしてくださいました。
技士は”試験問題集中講義”
これでもかというくらい問題・解説のアメアラシ!
そろそろ講義から解放されたいところですが、そうはさせないのが当会の講習会(笑)
朝早くから夕方まで、受講生のみなさま、大変お疲れさまでした。
この講習会がみなさまのお役に立てることをお祈りしております。