コンクリート主任技士とは
コンクリート技士・主任技士とはどんな資格か
コンクリートの製造や施工、検査および管理などに携わる技術者として
必要な知識・能力を認定する資格です。
「技士」は試験に合格した年度の翌年度から4年間、「主任技士」は登録した年度から4
年間で、「登録証」には有効期限が記載されます。
技士と主任技士の違い
技士はコンクリート製造の各工程や検査を行い、主任技士は製造や研究に関わる計画・管理などを行います。
資格を取るメリット
また、コンクリート技士、主任技士を取得すると、コンクリート診断士試験の「コンクリートの基礎知識に関する試験」が免除されます。
公開日:
最終更新日:2019/01/08